足冷えと現代のからだ

頭痛女性

前回の記事で、目の話題になりましたが、

頭脳労働、すなわち頭を使い考えることが多いのも現代社会の特徴です。

何事も効率、
頭を使うことばかり。

対人関係にも気を揉み続けます。

効率ばかり気にしていると、
頭も体も疲れきってしまいます。

そうしますと、
パソコンが熱を持って熱くなってしまうように、
人間の頭も熱くなってきます。

それに比例して、
足先は冷たくなってきます。
人によっては、手先も冷たくなります。

熱、つまり血液が頭に溜まってきてしまうんですね。
血液は、栄養を欲している所に集まります。

そして、頭が重くなったり、
熱くのぼせたりしてしまいます。

そうならないよう、
まずは足先を温めましょう。

温かい場所を増やしましょう。

そうすると、全身の体温の分布のバランスが取れていきますので、
全体の体の機能が安定していきます。

そうなってきますと、
心もほっとすることを感じることができるはずですよ。

関連記事

  1. 色々な街のイルミネーション&ツリー

  2. カエルタイムズ配布中!

  3. 元住吉駅にて

  4. オリンピック開幕・・・

  5. 四季整体の気持ち

  6. 夜の感覚について。