人の体は、千差万別。

人の体は、本当に千差万別ですね。
似ているようで、
皆少しずつ違います。

まるで、指紋が一人ひとり違うように。
まず、遺伝子が違うんですよね。

それでも、一卵性双生児の双子だとしても、
生育環境で別人になったりしますし…。

いろんな要素が絡み合い、
一人の人間が出来ていく。

整体でしたら、
どうすればその変化に寄り添えるでしょう…。

私は、きちんと一人ひとりに向き合い、
よくその人を知り、
経験値を積み重ね、

その人に対してしか出来ない治療をしていきたいです。

まずは対話ですね。

技術も、もちろん大切なので、
体の声を逃さないようにしていきたいですね。

例えば、胸椎の1、2、3番の外側が
骨にへばりついたように固いと、
精神的ストレスと、
頭が緊張し、目が疲れてる人が多い、
など。

一人ひとりにお伝えできることは違いますので、
ぜひなんでもご質問下さいね。

お待ちしております。

関連記事

  1. 女性を取り巻く体調不良について・・。

  2. プレーン

  3. 昔の人のトレーニング方法

  4. 常日頃の体調不良に、四季整体を。

  5. これからの四季整体🐸

  6. アクティブレスト 1