春の体

春到来ですね。
風も強く、春一番が吹いてきています。

さて、今回は、春のお体の特徴についてお話ししてみます。

春は、陽気が立ち昇り、
頭がボーッとしやすい季節です。

具体的には、頭に熱がこもってきたり、
敏感な人は、四月からの環境の変化に適応できず、
鬱っぽくなる人も出てきます。

東洋医学的にも、
いらいらしやすくなったり,
目が疲れやすくなったり。

冬の寒い環境で縮こまっていた体が
解放されるのは良いのですが、

疲れがたまっていたり、
気温や、新入学や新入社など、
環境の変化に弱い方に、
体調の変化が出やすいように感じています。

そんな時は無理をせず、
体を大切に、心を大切に、
たまには人を頼ってみてもいいのかもしれません。

施術でもお力になれることがあると思いますので、
ぜひ四季整体にいらしてみてください。

お待ちしております!

関連記事

  1. 自律神経の乱れ🦊

  2. 四季整体5周年記念!

  3. 動けないとき

  4. 四季整体へのお手紙を募集しております。

  5. 浜松へ弾丸観光へ行ってきました。

  6. 人の体は、千差万別。