重陽の節句 おまけ

前回から菊についてのお話をしていましたが、補足をひとつ。

 

菊は、βカロテンやビタミンCなど、抗酸化作用が高い栄養素が多く含まれています。

 

食べ方として、前回にお伝えしたお酒でも良いのですが、

おひたしにして食べる方法もあります。

 

お酢を入れてゆでて、

食べるときにもポン酢と醤油などが相性が良いそうです。

菊の色を鮮やかに出す作用もあります。

 

体にやさしく、

かつ、昔の人の知恵も味わうことが出来る重陽の節句。

 

 

来年は、是非やってみたいです。

関連記事

  1. 神無月

  2. 先日、誕生日を祝って頂けました。

  3. 秋分の日

  4. めまいの時に大切なこと 2

  5. 二日酔い😓

  6. 四季整体に時計がない理由 1