自然なカラダ

自然なカラダとは?

気持ちいいことは気持ちいい、
痛いものは痛い。

きちんとありのままの感覚を
感じられるカラダのことだと思います。

先ほど自分カラダで感じたのですが、
最近頭の使い過ぎでずっと
肩が上がっていて。

元の位置に行くように整えていたら、
痛みが出てきました。 

でも、これが私の自然な状態。
肩が上がっていると、
筋肉が常に縮んでいることになるので、
結果的に肩こりが重くなったりするのです。

首を圧迫するので、
自律神経にも影響しますね…。

ですので、
一時的に痛みが出ても、
カラダを正常な状態に戻すことを
優先した方がいいということです。

そうすると、
素直なカラダになり、
素直な感覚が出てきて、
結果、カラダを長持ちさせることに繋がります。

セルフメンテナンスと、
自分をよく見ることを大切にしたいですね。

関連記事

  1. 体が緩むと起こる変化 2

  2. 先日、誕生日を祝って頂けました。

  3. オリンピック開幕・・・

  4. かわいい!

  5. 夏に気を付けてもらいたいこと諸々のこと

  6. 打ち合わせをしました!