お米について 2

お米は、一本の穂から、100粒から200粒のお米が収穫できるそうです。

 

一粒から200粒に・・・。

 

成長ってすごい。

 

新米から、米ぬかを取らずに残した状態を玄米といいますが、

白米に比べ、栄養価が高いことで知られています。

 

ビタミンB1や、ミネラル、食物繊維など。

 

炊飯器で上手く炊けないことが多いので、

少量ずつ混ぜて白米と炊くのがポイントです。

 

 

そして、新米は、

少しだけ研いでから、

少なめの水で炊くと美味しく仕上がります。

 

 

玄米も白米も、

美味しく炊いて

美味しく召し上がりたいですね。

 

秋の恵みに、感謝です。

関連記事

  1. 四季整体の回数券が販売中です★

  2. 常日頃の体調不良に、四季整体を。

  3. 二日酔い😓

  4. 四季整体セルフボディケア講座開講予定日決定!

  5. 春の体調不良

  6. 冷えの体感と実際