お米について 1

10月といえば、新米の季節。

 

新米と古い米は、どのようなところが違うのでしょうか?

 

まずは、新米は柔らかいですが、

古米は固めです。

そして、新米より古米の方が粘り気が少なく、

黄みがかっていることが分かります。

 

粘りが少ない方が良い料理、

酢飯やチャーハンなどには、

古米を多めにした配合が良いみたいです。

 

ちなみに、一年たつごとに、

「古」の文字が追加して付きます。

 

新米→古米→古々米

という風にです。

 

新米が良いという訳ではなく、

それぞれ用途が違うようです。

 

 

また、次回に続きます。

関連記事

  1. 納涼大会

  2. 送り盆

  3. 腰痛すっきりコース

    毎日の積み重ね

  4. 四季整体イメージ

    2024年も、どうぞよろしくお願いいたします!

  5. 四季整体へのお手紙を募集しております。

  6. ブレーメン商店街と夏の球場